NEWS

石川県西方沖を震源とする最大震度5弱の地震(11月26日 22:47頃)について、『ProP biz(プロップビズ)「緊急地震速報配信サービス」』の配信状況を公開します。

更新日:

11月26日の22:47頃、石川県西方沖を震源とする最大震度5弱の地震が発生しました。                                                                                                     石川県内では震度5弱、富山県・福井県内では震度4の揺れが観測されています。                                                                                                                被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。   

また、揺れが強かった地域では、地震発生から1週間程度、最大震度5弱程度の地震、                                                                                                                                       落石や崖崩れなどが起こりやすくなっている可能性がありますので、今後の地震活動にご注意ください。 

気象庁によりますと、この地域では、今年1月1日に発生したM7.6の地震をはじめとして、                                                                                     約4年間地震活動が続いており、当面、継続すると考えられます。                                                                                                 M7.6の地震後の活動域及びその周辺では、引き続き強い揺れや津波を伴う地震発生の可能性があります。  

※気象庁HP:https://www.jma.go.jp/jma/press/2411/27a/202411270045.html

南海電設株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:大前良平、以下南海電設)が提供する                                                                                『ProP biz(プロップビズ)「緊急地震速報配信サービス」』は、地震の『揺れが来る前に知る』ことができ                                                                              地震対策BCPとして多くの企業様で利用されています。                                                                                                                              今回発生した地震について、震源地に近い地域の弊社配信状況について公開いたします。

※日南市D社様は震源地から近いため、揺れの到達まで1.2秒と極めて短かったが、霧島市E社様では、
 震度5弱の揺れの到達まで14.9秒あり、十分な避難行動をとる時間があったことが分かります。

 

一覧へ